地方選挙データ
全国
東京都
武蔵野市
武蔵野市議会議員選挙
2019年04月21日投票
[議員報酬] 9,636,000円
(107/815位)
2018年12月末時点
投票日
告示日
投票率
前回投票率
定数/候補者数
2019年04月21日
2019年04月14日
46.66%
46.96%
26 / 37
最低得票率
人口
面積
人口密度
2.2%
146,399人
10.98km²
13,333.2人/km²
財政力指数
1.52
法定得票数
530.317票
供託金没収点
212.126票
1
東 まり子
52歳(女)
自由民主党
2,974 票(5.39%)
2
くらの えみこ
45歳(女)
立憲民主党
2,940 票(5.33%)
3
本間 まさよ
63歳(女)
日本共産党
2,226 票(4.03%)
4
オミノ 安弘
56歳(男)
無所属
2,217 票(4.01%)
5
下田 ひろき
42歳(男)
無所属
2,174 票(3.94%)
6
堀内 まさし
39歳(男)
自由民主党
2,153 票(3.9%)
7
深田 貴美子
59歳(女)
無所属
2,124 票(3.85%)
8
西園寺 みきこ
60歳(女)
武蔵野・生活者ネットワーク
2,094 票(3.79%)
9
山本 あつし
62歳(男)
無所属
1,986.127 票(3.6%)
10
川名 ゆうじ
59歳(男)
立憲民主党
1,977 票(3.58%)
11
きくち 太郎
59歳(男)
自由民主党
1,860 票(3.37%)
12
道場 ひでのり
56歳(男)
自由民主党
1,859 票(3.37%)
13
宮代 一利
57歳(男) 新人
無所属
1,823 票(3.3%)
14
深沢 達也
66歳(男)
立憲民主党
1,698 票(3.07%)
15
与座 武
57歳(男)
無所属
1,654 票(2.99%)
16
本多 夏帆
30歳(女)
無所属
1,640 票(2.97%)
17
浜田 けい子
60歳(女)
公明党
1,590 票(2.88%)
18
山本 ひとみ
63歳(女)
無所属
1,535.872 票(2.78%)
19
大野 あつ子
57歳(女)
公明党
1,460 票(2.64%)
20
内山 さと子
57歳(女)
無所属
1,455 票(2.63%)
21
やぶはら 太郎
46歳(男)
立憲民主党
1,434 票(2.6%)
22
落合 勝利
53歳(男)
公明党
1,427 票(2.58%)
23
木崎 剛
50歳(男)
無所属
1,366 票(2.47%)
24
品川 はるみ
38歳(女)
都民ファーストの会
1,348 票(2.44%)
25
橋本 しげき
47歳(男)
日本共産党
1,295 票(2.34%)
26
土屋 美恵子
73歳(女)
無所属
1,215 票(2.2%)
27
竹内 まさおり
31歳(男)
無所属
1,192 票(2.16%)
28
桜井 夏来
44歳(男)
無所属
1,191 票(2.15%)
29
しば みのる
64歳(男)
日本共産党
1,004 票(1.82%)
30
小林 まさよし
46歳(男)
無所属
986 票(1.78%)
31
浦部 純
48歳(男)
無所属
788 票(1.42%)
32
さわき 宗人
57歳(男)
無所属
652 票(1.18%)
33
後藤 亮
44歳(男)
無所属
608 票(1.1%)
法定得票数
530.317票(0.96%)
34
武田 あやな
51歳(女) 新人
無所属
530 票(0.96%)
35
伊藤 桂
30歳(男) 新人
無所属
324 票(0.58%)
36
やなか 竜雄
39歳(男) 新人
無所属
304 票(0.55%)
供託金没収点
212.126票(0.38%)
37
逸見 彰彦
61歳(男)
無所属
49 票(0.08%)
比例:第25回参議院選挙 比例得票率
党名
得票率
比例
得票率/比例
自由民主党
16.03%
31.89%
50.26%
立憲民主党
14.59%
24.18%
60.33%
れいわ新選組
-
9.93%
-
日本共産党
8.2%
9.73%
84.27%
日本維新の会
-
7.49%
-
公明党
8.11%
6.16%
131.65%
国民民主党
-
4.93%
-
社会民主党
-
2.06%
-
NHKから国民を守る党
-
1.98%
-
安楽死制度を考える会
-
0.95%
-
オリーブの木
-
0.34%
-
幸福実現党
-
0.22%
-
労働の解放をめざす労働者党
-
0.08%
-
ツイート
シェア
送る